トップ アプリ 【レビュー】自由に枠を追加できるフォトエディタ『DrawFrame』がホントに自由過ぎて気持ちイイっす

【レビュー】自由に枠を追加できるフォトエディタ『DrawFrame』がホントに自由過ぎて気持ちイイっす

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20140725 001

ども、コンニチワ。自由を求めて彷徨う旅人になりたいけどなれない小物の いぢま。@ezm_t )です。

さてさて、オイラのアプリ開発の先生でもあり、ブログ『拡張現実ライフ』や『卵は世界である』を運営されているあきおさん(@akio0911)がまたしても新たなアプリをリリースしたというので早速落として使ってみました。
今度はチョットした写真の加工アプリなのですが、これまた、イイ感じなのでご紹介しておきます。

ご参考にして頂ければコレ幸いにございます。

DrawFrame - 自由に枠を追加できるフォトエディタ
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: World End LLC
価格: 無料

[スポンサードリンク]

今回ご紹介する『DrawFrame』は、簡単に言うとフレームを分割して写真をコラージュするアプリなんです。
はい、今までにも同様のアプリはありしましたね。
でもですね、既存のアプリとはチョット違うんですよ。

まず、第一にUI(ユーザーインターフェース)が極端にシンプル!
無駄に高度で殆ど使わないような機能なんて全て排除されています。
そして、操作方法がとても直感的!
メニューを開いてフレームを選んで、「次へ」ボタンを押して、フィルター掛ける時は機能ボタンをタップして...なんて彼方此方行ったり来たりせず、メインの画面から全ての操作が出来ちゃいます。

初回起動時にはチュートリアルが表示されますので、ぶっちゃけ、それをご覧頂ければこの記事読まなくても全部できちゃいます。

や、でも、ま、折角なので基本的な操作方法を見ていってください。
や、その、ホントお願いします。

IMG 20140725 002
▲ アプリを立ち上げると左の写真のようなスッキリした画面が開きます。

中央のグレーの部分に写真を配置していく事になります。
グレーの部分をタップすると、カメラを起動してその場で写真を撮るか、カメラロールにある写真を使うかの選択メニューが表示されますので、何れかを選択します。

今回はカメラロールから選んでみました。

あ、因みに、写真を選ぶ前にフレームの分割だけしてからそれぞれの枠内をタップして写真を配置する事も可能です。

IMG 20140725 003
▲ 選択した写真が表示されたら、フレームを分けたい部分をスーッとなぞって、端から端まで行くとその線で分割されます。
勿論、縦でも横でもオッケです。

分割されると同じ写真が2枚表示された状態になるので、変更したい方の写真をタップして新たに撮影するか、カメラロールから別の写真を選びます。

ココが今までのアプリと違うところですね。
自由に線を引いて自由に分割出来ちゃうんです。
決められた分割フレームを選ぶタイプだと「ああ、ココだけもうちょっと広い方がイイのに!」ってな事がありますが、これなら全て自分の思い通りに出来ちゃいますね。
そして、分割した際にどちらかが消えてしまう事もないので、どちらを残すかも自由に決められるんです。

IMG 20140725 004
▲ 一旦引いた線は長押しすると自由に移動する事も可能です。

外枠まで持って行けば消す事も出来ます。
また、配置した写真は二本指でピンチインやピンチアウトする事で拡大縮小出来ますし、ドラッグで表示位置の移動も出来ます。
そそ、写真を長押しすればフレーム間での写真の移動も出来ちゃいます。

どうです?操作方法が極めて直感的で分かり易ですよね。

IMG 20140725 005
▲ 更に、配置した写真をタップすれば8種類の中からお好みのフィルタを掛ける事も出来ます。

IMG 20140725 006
▲ で、「これで良し!」となったら画面左下のアクションボタンをタップして、カメラロールに保存するなり、Twitter や Facebook などでシェアするなり、これまた自由ですw

因みに、連携している SNS アプリは TwitterFacebook だけですが、一旦カメラロールに保存してしまえば、他の SNS でも利用出来ちゃいますから全然問題ないですね。

IMG 20140725 007
▲ 今回試しに作ってみたのがコチラになります。

簡単に3分割してサラダに「ToyCamera」のフィルタ掛けただけですが、これだけでも十分オシャレな感じに仕上がりますね。
勿論、もっとフレームを分割しまくる事も出来ますが、あまりやり過ぎると写真の位置調整とか難しくなるのでほどほどにしておきましょうw

まあ何が素敵って、ご覧頂いた通り、これらの操作がほぼ1画面で、しかも自分の思い通りに動かせてしまうんですよ。
だから、煩わしさを感じる事なく、気持ちよく作れちゃいます。

これ凄く大事ですよね。
いくら高機能でも、いっぱい憶える事があったり、複雑な操作をしなくちゃいけなかったりしたら、ストレス感じてもうヤメたってなっちゃいますもんね。
このぐらいのシンプルさと分かり易い操作方法が丁度いいっす。

アプリって開発者の自己満足やエゴが見えてはいけないと思うんですよ。
ここはこんなに苦労して組み込んだ新機能だから多少使い勝手が悪くても我慢してよ、俺スゲー頑張ったからみたいな感じのアプリって、作った本人は満足かもしれないけど、使う側はそんな事知ったこっちゃないし、得てして駄作だったりするんですよね。
でも、この『DrawFrame』はその真逆で、本当はもっと色々詰め込める技術は持っている方が、分かり易く使い易いアプリを目指して作っているから使って気持ちイイんですね。

知り合いだからこそ、あまり褒めたくはないんですけど、これは仕方がない。
だって、イイんだもん♪
や、いい歳して「だもん♪」もあったもんじゃないですが、本当イイです。
気持ちイイです。

そんな気持ちイイ写真加工アプリですから、是非貴方も試してみてください。
あ、そうそう、今のところ無料で出されてますのでダウンロードだけでもしておけばイイんじゃないかとw

DrawFrame - 自由に枠を追加できるフォトエディタ
カテゴリ: 写真/ビデオ
販売元: World End LLC
価格: 無料

[スポンサードリンク]

FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0