トップ コンピュータ Mac iTunesにPlug-inを入れたら起動しなくなったというようなトラブルの対処方法について書いてみました

iTunesにPlug-inを入れたら起動しなくなったというようなトラブルの対処方法について書いてみました

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20130125 001

コンバンワ。取り敢えず何でもすぐ試したくなって、やらかしてから後悔するように育ってしまったいぢま@ezm_t )です。

で、今日もやらかしちゃいました。
MacからもNowplayingツイートしてみよっかなあ、なんて軽い気持ちでググって見付けて、軽い気持ちで『Now Playing』という正にそのまんまな名前のPlug-inを入れたらiTunes11が立ち上がらなくなったので重たく暗い気持ちになってしまいました (T-T)
まあ、アレやコレや探してPlug-inの在処を突き止めて削除出来たので事なきを得た次第ですが、それ以外に取り敢えずPlug-inを無効にして立ち上げる方法などもあったので同じ様にトラブった時の参考にして頂ければと思います。

▼今回試したPlug-inの配布サイト
Brandon Fuller | Now Playing: An iTunes for Mac OS X Plugin
でも、このPlug-inをちゃんと使えてる方々もいらっしゃるし、不正なものの類いではないようなので誤解の無い様にお願いします。 (^_^;)

[スポンサードリンク]

トラブルの概要

まずは、上記のサイトからPlug-inをダウンロードでして、展開したファイルのインストーラーを実行しました。
インストール自体は問題なく完了して、iTunesを起動すると初回に『Now Playing』の設定画面が開く様になってましたよ。
で、Twitter連携の設定をして、Facebookの連携も設定して、その他の設定項目を確認しようとしたら突然パスンッとiTunesが落ちゃいました。

IMG 20130125 002
▲その後は何度立ち上げても『Now Playing』の設定画面が開くとiTunesが落ちる、MacBook自体を再起動してみてもやっぱり落ちる。

もう、レティナ子ちゃんで音楽鑑賞は出来ないんだ。。。 ・゚・(ノД`)・゚・
さっきまでウキウキでインストールしてた気分は一気に沈み込んで、自分の不甲斐無さに涙してしまいました。心の中でですけどね。

そして、悩む事数分。
Plug-inなんだからプラグインのディレクトリがあって、そこに入ってるやつを消せば何とかなるんぢゃねえの的な発想で探し始めた次第です。

自己流対処法(でも結果正解?)

プラグインの格納場所は2箇所あって、ユーザディレクトリのライブラリ内を探しても『Now Playing』らしきものは見つかりませんでした。
ハードディスクの直下にある「ライブラリ」→「iTunes」→「iTunes Plug-ins」の中にいましたよ。

IMG 20130125 003
▲この『Now Playing.bundle』てのに間違いない。。。

IMG 20130125 004
Finderぢゃないっす、オイラが変更を加えてるんです!削除して!削除!

IMG 20130125 005
▲で、iTunesを立ち上げてみると。。。立ち上がりました! (*´∀`*)

いや〜、ヨカッタヨカッタ。一安心です。

Apple公式の対処法

Appleの『iTunes サポート』ページを探したら、ちゃんと対処方法が載ってました。
まあ、最終的な対処方法はオイラのやり方で大体合ってましたけどねw

iTunes:他社製の iTunes プラグインに関する問題のトラブルシューティング

でもね、これはオイラ知りませんでしたが、iTunesセーフモードで立ち上げる方法があるそうです。
セーフモードで起動する事でサードパーティー製のPlug-inを全て無効に出来ちゃうんですって。あらま。
慌てて削除しなくても起動する方法はあったんですね f(^_^;)

方法は至って簡単です。
キーボードの[ ⌥ option ]キーと[ ⌘ command ]キーを押したままでiTunesを起動するだけです。
※Windowsの場合は[ Shift ]キーと[ Control ]キーになります。

IMG 20130125 006
▲セーフモードで起動するとこんなダイアログが表示されます。
[ 続ける ]ボタンをクリックすればサードパーティー製のPlug-inを無効にした状態でiTunesが起動します。

これで、取り敢えず様子をみたりするんですね。
これでも起動しない場合はiTunes本体が壊れたかもしれないなと、障害の切り分けが出来る訳です。

で、上記のセーフモードでiTunesには問題ないと判断したら、今度はPlug-inを外して動作確認をします。

Plug-inは以下の場所に格納されていますので、オイラみたいにいきなり削除ではなく、デスクトップなどに移動して動作確認する様にと。。。
オイラのんびり屋さんなのにせっかちという困った性格なんです。ホントすみません。

Macの場合:
/Library/iTunes/iTunes Plug-ins」または、
/Users/{ユーザ名}/Library/iTunes/iTunes Plug-ins

Windows Vista及びWindows 7の場合:
C:¥Users¥{ユーザー名}¥AppData¥Roaming¥Apple Computer¥iTunes¥iTunes Plug-ins¥」または、
C:¥Program Files¥iTunes¥Plug-ins¥

Windows XPの場合:
C:¥Documents and Settings¥{ユーザー名}¥Application Data¥Apple Computer¥iTunes¥iTunes Plug-ins¥」または、
C:¥Program Files¥iTunes¥Plug-ins¥

Windowsの場合上記ディレクトリは「フォルダオプション」で「すべてのファイルとフォルダを表示する」を有効にしないと見えませんのでご注意ください。

で、間違いねえ、こいつが犯人だ!ってなった段階でそのPlug-inを削除してiTunesの挙動におかしなところがなければ修復完了となります。

いや〜、それにしてもPlug-in一個でこんな事になるとは、あんまりホイホイと余計なもん入れちゃダメですね。反省してます。
まあ、でもこうして立派な人柱として役に立てているかもしれないのでソレはソレで良しとします。 (*`・ω・)ゞデシ

[スポンサードリンク]

FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0