トップ イベント 愛と平和とブロフェスと #ブロフェス2013

愛と平和とブロフェスと #ブロフェス2013

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20131022 001

ども、コンバンワ。自称ブロガーのいぢま。@ezm_t )です。

先日(2013年10月20日)開催されたブロガーの祭典『ブロガーズフェスティバル 2013』にオイラも参加してきました。
結論から言えば、とても楽しく、とても有意義で、大満足のイベントでした。

で、そのレポートを。。。と、行きたいところですが、既に参加された方々が素敵なレポートを上げられているので、詳細なレポではなく、オイラが感じた事を綴っていこうと思います。
全館禁煙の状況に耐えられずに話を記憶していないとか、そうゆう事では無いですよ。念のため言っときますけど。

こんなオイラの話に耳を傾けてくださる貴方のお役に立てればコレ幸いにございます。

あ、ゴメンナサイ。今回は綴り過ぎて結構な長文になってます。
何卒ご容赦ください。

では、改めまして、長文好きやでってな貴方のお役に立てればコレ幸いにございます。

[スポンサードリンク]

プロローグ

さて、今回の『ブロガーズフェスティバル 2013』はオープニングセッションから特徴的でした。
登壇したJMatsuzakiさん(@jmatsuzaki)は、前半黒い頭巾の様なマスクを被っていて、語り口調は宗教家が自らの起こした奇跡の数々を語るかのようで、多分みんな洗脳されましたw
ただ、話している内容は至極まともで、自分の話を聞かせるテクニックとして少々奇抜な演出をしている訳なんですが、間の取り方や声のトーンや言葉の選び方など流石にご自身のセミナーなどで場数を踏んでいるだけあって上手いんですよね。
JMatsuzakiというキャラクターが完成されているので楽しんで聞けるし、核心を突く話では引き込まれる。
恐ろしい男です。ジェイマツザキ。しかもイケメン。

で、オープニングセッション後は3つの会場に分かれてそれぞれのテーマに沿ったセッションが繰り広げられたのですが、コレがまたどの会場に行くか非常に悩ましかったですね。

ステージAの話も聞きたいけど、ステージBの話も面白そう、ああ、ステージCではあの方が登壇されるんだった。。。みたいな感じで、事前にタイムテーブル見て決めてきた筈なのに直前にまた迷っちゃったりして、ま、それも結構楽しかったりしたんですけどね。
なんか、学生の時の新入生オリエンテーションみたいな雰囲気で、オジサンちょっと若返った気分でしたよw

若返ったで思い出したのでついでに言わせて頂くと、今回のブロフェスは他のイベントに比べ若い女性の参加が多かった様に見受けられました。
2004年辺りの猫も杓子も日記書きまくってたブログブームとは違う方向でブロガーの裾野が広がったって事なんでしょうね。
いや、待てよ。JMatsuzakiさんのファンだったのかもしれない。。。

統制と自由(或いは放任)

そんなこんなでオイラが迷いながらも参加したセッションは社団法人全日本SEO協会認定WEBセミナー講師でもあり自らもアフィリエイトサイトの運営をされている中村貞文さんの『ブログSEOとサイトSEOの違いについて』と、手帳術やEvernote関連の書籍を何冊も出されている自称“物書き”倉下忠憲さん(@rashita2)の『隠れ家ブログの作り方 - 倉下の文章の書き方』、そして、Google Japan Adsenceチーム清水さんによる『参加者のアドセンスをリアルタイムで最適化します!』の3つでした。
まあ、途中Twitterで他のセッション参加者の実況ツイートを見ながらでしたから他のセッションも覗き見ていた感じですw

で、それぞれに素晴らしいセッションで、為になる話やブログ運営に関して有益な情報を伺う事が出来ました。
セッションに続いて行われたLT(ライトニングトーク)もとても楽しかったですねえ。
でも、それ以上にそれぞれのセッションやライトニングトークを拝聴して特に感じた事がありまして。。。
それは8月に開催された『ブロガーサミット2013』の時から感じていた違和感に対する答えとも思える事でした。

ブロガーサミット2013』は1000人規模の一大イベントでしたし、セッションの登壇者もそりゃあもう錚々たる方々だった訳で、とても素晴らしかったんですが、何か違和感の様なものがあったんですね。
何か場違いなところに紛れ込んじゃったみたいな、ブログに対して確固たる目的意識とそれに伴う成果を上げなくてはブロガーに有らず的な緊張感みたいな。。。
勿論、登壇者の方々はそんな事一言も仰ってませんでしたし、皆さん楽しげでしたし、オイラも楽しんではいたんですが、何か、何だか分かんないけど、何かモヤモヤするところがあったんです。

でも、今回のブロフェスでそのモヤモヤがスッキリしました。
今回の登壇者の方々も錚々たる面々で、オイラ如きからしたら雲の上の人な訳ですが、明らかな違いがありました。
それは、正攻法が必ずしも成功法とは限らないって感じの話とテクニック云々より誰に読んでもらいたいのかが大事って話です。
倉下さんに至ってはブログを運営する上でやっちゃイケナイ事(違法な事という意味ではない)のオンパレードでしたw
あ、Google Japan Adsenceチームの清水さんは真面目な方なのできちんとご指導くださいましたよ。

それぞれに成功されていて、その経験に基づいてお話しされているんですが、コレが正解だとかいう話ではないんですね。
あくまでも、そのブログをやっている貴方がどうしたいのかが問題であって、僕たちはこうしたかったからこうゆう事したよって話なんです。
大事なのは自分が何をしたいのか、誰に何を伝えたいかであって、やり方は人それぞれなんですね。

SEOについて教えてくださった中村さんは「自分のブログに集めたいターゲット(読者)を意識して、文中やタイトルにキーワードを盛り込みなさい。」と教えてくださいました。
駅前の繁華街から離れたところにあるような隠れ家ブログという在り方を教えてくださった倉下さんは「敢えてタブーを犯した訳ではなく、自分が読みたい、好きなブログにしたらこうなった。」と仰りました。

自分が伝えたい相手にしっかりと伝える事が大事で、自分を偽って集客する必要は無いとオイラは受け止めました。
そう、オイラが伝えたい相手は貴方です。
オイラはオイラに共感してくれる貴方の為に書いています。
てか、共感出来ないって方は今コレ読んでないっすよねw

対して『ブロガーサミット2013』では過去の10年間こんな風にトレンドが流れて、自分たちはこうやってきて、これからこうして行くからみんなもそうしなよみたいな感じに聞こえてました。
まあ、日本のブログ10周年の記念イベントであったので振り返りや成功事例の割合が多かったのは致し方ないですし、間違いではないと思います。
でも、やっぱり、何か、前に習え!ってしてる感じが引っ掛かっちゃったんだと思います。

言うなれば、『ブロガーサミット2013』は統制、『ブロガーズフェスティバル 2013』は自由、てな感じでタイトル通りのイベントだった感じかなと。

プロじゃない方のブロガー

ブログってブロガーの得意分野とか色んなテーマがあって、文体や見せ方も様々だし、同じ事を書いているのにそれぞれの捉え方が違っていたりするのが面白いと思うんです。
それと同じ様に読み手もそれぞれに好きな書き方とかサイトデザインとかあって、それこそ千差万別だと思うんですね。
文字多めが好きな人もいれば、写真多めが好きな人もいて、真面目な文体が好きな人もいれば、砕けた文体が好きな人もいます。
求めている情報に関しても、またそれぞれな訳です。

だから、流行りのテーマでネタを集めて誰よりも早く記事を上げるのも良いし、じっくりと考えた自分の人生観を上げても良いし、自分の闘病記を綴っても良いし。。。
商品レビューだって、ライフハックだって、ダイエットだって、育児日記だって、普通の日記だって、ミミズだって、オケラだって、アメンボだって、みんなみんな生きているんですよ。
PVが月数千だろうが、1万だろうが、10万だろうが、100万だろうが、みんな生きているから書くんです。

役に立ちたいから書くんです。
目立ちたいから書くんです。
モテたいから書くんです。
認められたいから書くんです。
夢叶えたいから書くんです。
儲けたいから書くんです。
忘れない為にも書くんです。
色んな理由で書くんです。

でも、やっぱり、書きたいから書くんです。
だから、くだらない事でも書くんです。
例え1000人からツマラナイと言われるかもしれなくても伝えたいと思ったら書くし、たった一人でも面白かったとか為になったとか言ってくれたら嬉しいから書くんです。
や、他の方はどうか分かりませんが、オイラはそう思うんです。

そうは言っても、儲からないより儲かった方が嬉しいので広告も貼るし、効率の良いとされる方法も試します。
デザインとかも気にします。
PVだって気になります。
読んだ方の反応も凄く気になります。
だから一生懸命書きます。
でも、書きたい事が無ければ書きませんし、面倒臭かったら書きません。

そんなやり方を間違ってるという方もいらっしゃるでしょう。
そんなんじゃPVも伸びないし、ブログやってる意味無いじゃんなんて言われるかもしれません。
月間100万PVクラスの方々からしたらチャンチャラ可笑しくてヘソで湧かしたお茶をすすっちゃうかもしれません。
や、そもそも面倒臭いならブログなんてやるなよって話ですね。スミマセン。
まあ、プロとして、職業として書くんだったら許されないですよね。

でも、今回のブロフェスでは「君はそれでも良いんだよ。自分なりの方法を見付けられれば良いんだよ。もっと楽しみなよ。」って言ってもらえた気がして凄く気が楽になったんですよ。
あ、でも、念の為言っておきますが、情報を発している以上内容には十分気を使ってますし、何でもありじゃない事も自覚してますよw

エピローグ

今回の『ブロガーズフェスティバル 2013』はそんなオイラには心地よく楽しいイベントでした。
何かねえ、ホント楽しかった。
多分、他の参加者の方々もそんな会場の雰囲気を同じ様に感じていたんじゃないでしょうか。
懇親会での動きが他のイベントに比べて盛んだった気がするんですよ。
ああ、遠慮する事無いんだ。僕でも良いんだ。私でも良いんだ。
そう、私は飛べる。あいきゃんふらーい♪ ってみんな自信と喜びに満ち溢れている様なそんな感じがしました。
オイラが一人で気分良くなっててそう見えたのかもしれませんけどw

オイラはやっぱりサミットよりフェスの方が性に合ってるみたいです。
来年以降も是非参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

ブロフェスはコンセプトも登壇者もスタッフも凄く上手くハマった感じで、大成功だったんじゃないですかねえ。や、マジでマジでw

最後になりましたが、主催のまたよしさん始めスタッフの皆様、惜しげも無くノウハウをご教授くださった登壇者の方々、一緒にお話しさせて頂いた皆様、残念ながら当日お話は出来ませんでしたが同じ体験をされたご参加の皆様、ありがとうございました!

ラブ・アンド・ピース!( 0w0)ノ ウェーイ

[スポンサードリンク]
プレミアム バンダイ

FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0