トップ お知らせ 今年もご愛顧ありがとうございました!Knowledge Colors 2013年アクセス数ベスト 10 を発表します!

今年もご愛顧ありがとうございました!Knowledge Colors 2013年アクセス数ベスト 10 を発表します!

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20131229 001

ども、コンニチワ。いぢま。@ezm_t )です。
今年も 1 年ご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。

もうすぐ今年も終わってしまうという事で、弊ブログの 2013 年人気記事をまとめてみました。
集計期間は 2013年01月01日〜2013年12月28日で、PV 数を集計しました。
って事で、カウントダウンで 10 位〜 1 位までをご紹介致します。

まだお読み頂いていない記事などございましたら、この機会にご一読頂ければコレ幸いにございます。

[スポンサードリンク]

第10位

何と、第 10 位はトップページでしたw
しかも、参照元なし(direct)が三分の一ぐらいを占めています。
勿論、自分でちょくちょく確認したりするんでその分も含まれますが、それを差し引いたとしても結構な方が直で来てくれているみたいです。
う〜む、なんだろ。名刺交換させて頂いた方々が、取り敢えずブログのURL入れて確認してくれた感じかもしれないですね。
兎にも角にも、あざまーっす!

[K]Knowledge Colors - HOME (1 of 32)
【第10位】

第9位

続いて、第 9 位は Nexus 7フェイスロックパターンなど、画面ロックの方法を全てスクショ付で解説した記事でした。
オイラもそうでしたが、Nexus 7から Android 端末を使い始めた方が結構いらっしゃるようで、未だにちょこちょことアクセスがある記事です。
急激なアクセス集中などはなかったけど継続的にアクセスのある、所謂ロングテイルな記事ですね。

[K]Nexus7でフェイスアンロックやパターンなどの『画面のロック』を設定する方法をまとめてみました - Knowledge Colors
【第9位】

第8位

第 8 位も Android 関連の記事でした。
ただ、コチラは OS や端末全体の解説ではなく、アプリの紹介記事です。
紹介したのは、タブレット端末に最適化されたばかりの時の「Skype 3.0」でした。
その後何度かアップデートされて、今は特に問題なく使えてますが、当時はチョット気になる部分があったりして、その辺が皆さんも気になって検索して頂いた感じかもしれません。

[K]アップデートでNexus7などのタブレットに最適化されたAndroid版『Skype 3.0』を試してみました - Knowledge Colors
【第8位】

第7位

第 7 位はブログエントリではないので外そうかとも思ったんですが、まあ、PV 稼いでいるのは事実なのでコチラも紹介しておきます。
Feedly の購読者数を確認出来るページの最初のバージョンです。

キッカケはブログ「しゅうまいの256倍ブログ neophilia++」の しゅうまい さん(@shumai)の何気ない一言でした。
でも、Feedly でどのくらいの方が購読してくれているかを簡単に調べたいという方は思っていたより多くいらっしゃったようで、徐々に知られていったようです。
そして、「男子ハック」さんでご紹介頂いた事で一気に広まり、果ては「ライフハッカー[日本版]」さんにまでご紹介頂いちゃいました。
嬉しい限りです。あざまーっす!

[K]Feedly Subscribers Checker | Knowledge Colors
【第7位】

因みに、RSS の URL 以外での検索も結果のツイートも可能になって、便利にパワーアップした「Feedly Subscribers Checker 2」もリリースしましたので、是非、新バージョンもお試しください。 f(^_^;

第6位

第 6 位は iPhone でシャッタースピードを変えて長時間露光撮影が出来るカメラアプリの紹介記事でした。
実はこの記事は 2012年11月13日 に書いたものなんですよね。
本当に、ずうーとアクセスされ続けている人気記事です。

紹介した「Slow Shutter Cam」は本当に面白いアプリなので、まだご存じない方は是非お試しください。

[K]iPhoneなどで本格的なスローシャッター撮影が出来るカメラアプリ『Slow Shutter Cam』でイイ感じの写真が撮れちゃいました - Knowledge Colors
【第6位】

第5位

第 5 位の記事も継続的にアクセスのある息の長い記事です。
本当に多くの方に読んで頂いていて、ご紹介したパーツ類も結構売れていたりするので、実際にお試しくださっている方々も多くいらっしゃるようです。
いやあ、お役に立てて幸いです。

USB ホストケーブルと専用のアプリを使うと、Nexus 7Canon のデジタル一眼レフカメラの外部モニタになっちゃうんです。
高価な外部モニタを買うより断然お安く、便利なので、Canon のデジタル一眼をお持ちで、Nexus 7 もお持ちの方は是非ご参考にしてみてください。

[K]Nexus7をデジタル一眼レフの外部モニターにしたら色々スゴイ事になっちゃいました - Knowledge Colors
【第5位】

第4位

新型 Nexus 7(2013年版)発表を受けて、旧 Nexus 7 で使っているアプリ、新型から使える様になったから是非入れたいアプリなどをまとめてご紹介した記事です。

コチラもやはり Nexus 7 から新たに Android ユーザーになられた方々からの検索が未だに続いている感じですね。
お役に立てて幸いでございます。

[K]オイラが新型Nexus7を購入したらまず入れておきたい定番アプリ30選+α(アルファ) - Knowledge Colors
【第4位】

第3位

第 3 位は 2 度程小爆発した記事です。
Google さんが『iGoogle』止めるわって発表した直後に自分も重宝していたサービスだったので一生懸命代替えサービスを探して、これならイイかなってな 3 つのサービスを紹介した記事です。

一度目は記事を書いた直後で、はてブ新着に載ったのをキッカケに本当に多くの方にお読み頂きました。
オイラ同様に無くなると困るって方々が多くいらっしゃったようですね。

二度目は実際にサービス停止となる少し前から『iGoogle』を開くと「あと○○日で終了します」みたいなメッセージが表示される様になった頃からサービス終了までの間でした。

これだけ利用者が多かった事を思うと、サービス終了してしまったのは本当に残念ですね。

[K]iGoogleが終了するので代わりになりそうなサービスを比較検討してみました - Knowledge Colors
【第3位】

第2位

そして、第 2 位は今年最大の関心事がエントリーされました。
iPhone 5s / 5c の発売と DoCoMo の参戦、それに伴う各キャリアの割引サービスによる囲い込み作戦が話題になりましたね。
オイラは au ユーザーなので『ファストクーポン』なるオンラインクーポンを頂きまして、下取りや他の割引サービスを併用すると 0 円になっちゃったので、その事を書きました。

コチラも、はてブ新着からカテゴリのホッテントリ入りして爆発しました。
本当にビックリするぐらいのアクセスを頂いて、現時点でも弊ブログの 1 日当たりの PV 数の最高記録をキープしている記事です。

チョット興奮して釣り気味なタイトルにしてしまいましたが、内容的には全て確認を取った上で書いています。や、マジでマジでw

[K]マジ?イイの?既存auユーザーはファストクーポン使ったら『iPhone 5s (64GB)』への機種変も機種代金実質負担額0円になっちゃうよ! - Knowledge Colors
【第2位】

第1位

そして、堂々の第 1 位は Nexus 7 の初回起動時、初期設定後にやった設定変更やアプリのインストールなどをまとめた記事でした。
2 位に倍近い差を付けでダントツの PV 数となりました。

コチラは、初期設定時の言語選択が分かり難くて日本語を選択しないまま進めて困った方々からの検索流入がハンパ無かったです。
勿論、オイラも言語選択で困ってあっちゃこっちゃ弄って、やっと気が付いてって感じで苦労したので同じ様に困っている方がいる筈だと思って書いた記事でした。
はてブの影響は殆どなく、流入の殆どはオーガニック検索でしたが、投稿した当初は『価格.com』や『教えて!goo』などの質問コーナーで「言語設定を日本語にする方法が分かりません。助けてください。」てな質問の回答にこの記事へのリンクを貼ってくださった方何人かいらっしゃって、それらの流入が顕著でした。

新型 Nexus 7 が発売された現在でもコンスタントに読まれている記事です。
まあ、Android 4.4 になっても初期設定手順とかは変わらないので、同じ様に日本語以外の言語を選択して困っている方が大勢いるって事でしょうね。

[K]『オイラがNexus7の初期設定後にまずやった5つの事』をまとめてみました - Knowledge Colors
【第1位】

総評

何か、全体的に Android 寄りというか Nexus 7 関連の記事が多かった印象ですね。
iPhoneiPad など Apple 系のネタを扱うサイトやブログは沢山ありますが、Android 系の情報を上げているところが相対的に少ないからなんでしょうかね。
本当にロングテイルな感じで、弊ブログの PV を安定して稼いでいます。

それとは反対に au の『ファストクーポン』ネタは瞬発力はハンパ無かったんですが、発売時の盛り上がりが落ち着くと、その後は殆ど読まれなくなってしまいました。

まあ、良く言われる事ですが、一時的にアクセス急増するような記事よりも継続的に読まれる記事を蓄えた方がブログの筋力が増すってやつですね。
それを実感した感じです。

何れにしても、こんな風に年間のまとめが出来る程に記事数が増えるまで成長出来た事、継続出来た事がオイラ的には一番嬉しいです。
全てはお読みくださる方がいらっしゃってこそです。
本当に感謝の言葉しかございません。ありがとうございます!

来年も引き続き、少しでも皆さんのお役に立てる様な記事を書けるよう頑張っていきますので、何卒ご愛顧の程宜しくお願い致します!

[スポンサードリンク]

FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0