トップ モバイル cheeroからキャンバスにもなるホワイトなバッテリー『cheero Energy Plus 5000mAh』が本日正午から発売開始されます

cheeroからキャンバスにもなるホワイトなバッテリー『cheero Energy Plus 5000mAh』が本日正午から発売開始されます

この記事はお気に召しましたでしょうか。
気に入って頂けましたらSNSでシェアして頂けると幸いです。
B!

IMG 20161208 001

ども、コンニチワ。酔っ払ってスマホを失くす事はあってもモバイルバッテリーは絶対失くさない いぢま。@ezm_t )です。

ダンボーバッテリーをはじめ様々なデザインと容量のモバイルバッテリーを展開している cheero さんのラインナップに、またしても新たなモバイルバッテリーが加わります。
今回も、ありがたい事にレビュー用に1台ご提供頂きました。
cheero さん、ありがとうございます!
って事で、ポイントとなる部分を実機で確認しながらご紹介していきますので、参考してみてください。

そろそろモバイルバッテリー買い換えようと思ってたのよってな貴方のお役に立てればコレ幸いにございます。

[スポンサードリンク]

今回の新製品『cheero Energy Plus 5000mAh』はシンプル且つ薄型のデザインで好評の Energy Plus シリーズの最新モデルで、バッテリー容量は5,000mAhになっています。
オイラも、Ingress の為に超大容量の『cheero Power Plus 3 Premium 20100mAh』に乗り換えるまですっと『cheero Energy Plus 12000mAh』を使ってました。
Energy Plus シリーズは厚みと横幅が抑えられているので、長財布やペンケースのようにバッグへの収まりが良いんですよね。

では、そんな Energy Plus シリーズの最新機種を見ていきましょう。

IMG 20161208 002
▲ 清潔感のある白いパッケージ

相変わらずシンプルなパケージデザインです。
主張し過ぎないところが好感が持てるんですよね。

個人的には、色々機能をアピールしまくってスポーツ新聞みたいになっちゃってるパッケージはちょっと五月蝿いなあと思っちゃうので...。

IMG 20161208 003
▲ 付属品もシンプルに必要最低限

本体以外の付属品も至ってシンプルです。
本体充電用の USB ケーブルと、取扱説明書/保証書のみです。
本体を充電する際には別途電源プラグもしくはPCなどが必要ですのでご注意ください。

とは言え、スマホやタブレットに付属のプラグを流用できますので困ることはないと思います。

IMG 20161208 004
▲ 丸みを帯びたデザインからシンプルな角形にリニューアル

前作までの Energy Plus シリーズはエッジを落とした丸みのあるデザインでしたが、今回の『cheero Energy Plus 5000mAh』は敢えて角ばったシンプルなデザインになっています。

iPhone も古くからのユーザーの中には iPhone 5 までの角張ったデザインの方が手への収まりが良かったという方もいらっしゃいますからね。
そういう意味でも良いデザイン変更かもしれません。

IMG 20161208 005
▲ 手に収まりの良いサイズ

前述した通り、角があるので指の関節部分に気持ちいい感じに引っ掛かってくれて、手を滑らせるような不安もなく収まりが良いです。
オイラは男の中では手が小さい部類なので、恐らく成人女性なら同じような感じでしっくりくるんじゃないかと思います。

IMG 20161208 006
▲ iPhone 6/6s と大体同じぐらいのサイズ感

手に取ってしっくりくるなあと思ったら、サイズ的には iPhone 6s と同じぐらいでした。
厚みと角がある分 iPhone より収まりが良い感じです。

IMG 20161208 007
▲ 停電や災害時などにも役立つ LED ライト付き

この辺りは賛否が分かれるところだと思いますが、本体の電源(充電開始)ボタンを長押しすることで点灯する LED ライトが内蔵されています。
個人的にはスマホにもライト機能が付いているので、あまり必要性を感じないのですが、万が一スマホが壊れて『cheero Energy Plus 5000mAh』しか手元にない状態で暗所に閉じ込められた場合には大活躍する事間違い無しです。

いや、真面目な話、実際そういったシチュエーションも無いとは言い切れないので、あった方が良いのかもしれませんね。

IMG 20161208 008
▲ 本体操作はシンプルにワンボタン

スマホなどへの充電開始や前述した LED ライトの操作などは本体側面のボタン一つで行います。

スマホと『cheero Energy Plus 5000mAh』を繋いで、このボタンをポチッと1回押せば充電が開始されます。
また、その際には本体のインジケーターランプが点灯して本体の電池残量も確認できるようになっています。
充電完了時には自動的に停止するので、充電完了時はそのまま放置で大丈夫です。

長押しすると LED ライトが点灯するのは前述した通りです。
点灯した状態で、もう一度長押しすると LED ライトは消灯します。

IMG 20161208 009
▲ AUTO-IC機能搭載のポートで接続機種を選ばない

接続されたデバイスを自動で認識するAUTO-IC機能を搭載しているので、対応するデバイスなら特に意識することなく接続するだけで最適な電流で充電してくれます。
また、過充電、過放電、短絡化(ショート)、発熱などに対応した自動停止機能も備えているので繋ぎっぱなしでも安心です。

あ、そそ、充電容量の 5000mAh ってのは iPhone 7 が2回フル充電できる計算になります。
ま、Ingress やポケGO のガチ勢でもない限り十分な容量ですね。

IMG 20161208 010
▲ 真っ白な本体はデコるためのキャンバス

デコれるモバイルバッテリーとして話題になった前作の『cheero Energy Plus mini 4400mAh』と同様にマットでサラサラとした表面加工が施されているので、油性ペンや吹き付け印刷などのノリが良く、デコり甲斐がある仕上げになっています。

絵を描いたり、ステッカーを貼ったり、印刷をしたりしてオリジナルのモバイルバッテリーが作れちゃいます。
ぶっちゃけ、cheero さんぐらい売れてるモバイルバッテリーだと他の人とかぶる可能性がありますから、手先の器用な人はがっつりデコっちゃえば良いし、そうでなくてもステッカー1枚貼るだけで随分と印象が変わると思います。
あとは、会社やお店、製品やサービスなどのロゴを印刷してノベルティにするってのも良いかもしれませんね。

以上、駆け足で『cheero Energy Plus 5000mAh』を見てきましたが、程よいサイズでありながら充電容量も充分あって、主張し過ぎないシンプルなデザインで、オリジナリティを出そうと思えば自由にデコれるってのがイイですね。
勿論、品質的にも cheero さんなら安心して薦められます。

さて、お値段はというと、希望小売価格 2,980円(消費税込)ですが、Amazon の cheero 直販価格は 1,680円(消費税・送料込)になります。 そして、今回も初回 200個限定で 1,480円のリリース記念価格にて販売されます。
Amazon の cheero 直販で買う方が断然お得ですね。

販売開始は本日(2016年12月08日)正午になりますので、お昼休みになると同時にポチっちゃえます。
モバイルバッテリーの買い替えや買い増しを検討されている方は要チェックですよ。

※ 本記事執筆時点の情報に基づいています。
※ 価格や仕様は予告無く変更される可能性があります。
※ 実際の価格や仕様等は cheero 公式サイトや販売サイト等でご確認ください。

尚、主な仕様は以下の通りです。

製品名
cheero Energy Plus 5000mAh
型番
CHE-074-WH
入力
DC 5V / 2.0A MAX MicroUSB
出力
DC 5V / 2.1A MAX(AUTO-IC機能付き)
寸法(本体)
約 123 × 65 × 13.3 mm
重量(本体)
約 155g
主要機能
  1. AUTO-IC機能
    接続したデバイスを自動検知し、最適な電流を流します。
  2. 自動停止機能
    過充電(電圧/電流)時 , 過放電(電圧/電流)時 , 短絡化(ショート)時 , 発熱時
  3. デバイス充電完了時自動停止機能
    ※未対応機種もございます。
対応機種
  1. iPhone各種、iPod、iPad各種
  2. MicroUSB対応スマートフォン/タブレット
  3. Wi-Fiルーター
付属品
本体充電用USB-MicroUSBケーブル , 取扱説明書 , 保証書(1年保証)


さてさて、今回の記事は貴方のお役に立てましたでしょうか...。

いぢま。LINE BLOG Powered by LINE
オイラの LINE BLOGです。
大したことは書いてませんが、是非フォローしてやってください。
よろしくお願いします!


FSC2

スポンサードリンク

中の人について

いぢま。

いぢま。Terufumi Ijima

静岡県出身、東京都在住。

1967年5月29日生まれのふたご座、血液型はA型、職業はフリーのシステムエンジニア兼ブロガー兼ライター兼カメラマン。

好きなものは仮面ライダー、特撮モノやSF映画、ギミックの付いたおもちゃ、iPhone・iPadなどのガジェット類、ビール、ウイスキー、飲み会、イベント、などなど。そんな話題を中心に日々情報収集と実践に励んでおります。

Powered by Movable Type 7.9.0