ども、コンバンワ。平成ライダーの中ではオーズ(OOO)が一番好きないぢま。(@ezm_t )です。
因みに2番目は電王です。
6月に予約注文して、発売開始&着荷を首をなが〜くして待っていた『仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルト DXオーズドライバー』と『仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルトシリーズ DXオーメダルセット』が届きました。
SUPERBESTシリーズだよお。復刻版だよお。待ってたよお。
因みに配送状況が気になり過ぎて↓こんな発見もしたりw
[K]【Google検索便利技】アドレスバーでもOK!ヤマト運輸の配送状況をGoogle検索から即座に確認する方法 - Knowledge Colors
【前回の記事】
って事で、喜び勇んで開封の儀です。
開封の儀
▲ Amazonさんから届いた中くらいサイズの段ボール
この中に例のブツが。。。
▲ 出た!『DXオーズドライバー』と『DXオーメダルセット』!!!
どちらもSUPERBESTシリーズといって発売当初のままの復刻版に新たに当時は付属していなかったオーメダルが追加されていたり、当時はセットではなかったコアメダルのセットになっていたりします。
しかも、お値段据え置き。素晴らしい♪
▲ 付属するオーメダルの数が増えているのでパッケージも新たに作り直している訳ですね。
▲ パッケージの裏側は簡単な商品説明と注意事項などです。
説明読んでるだけでアガルっす。
▲ 箱から出しました。
追加分のオーメダルがベルト部分と同じ場所に納まっております。
▲ 全部取り出してみました。
メダルいっぱーい!
「タトバ」だけじゃない。「ラトラーター」だって「ガタキリバ」だって「タジャドル」だって出来るぞお!o(≧∀≦)o
組み立て〜動作確認
▲ オーメダルネスト(メダルケース)も装着して組み立て、「タカ」「トラ」「バッタ」のコアメダルをセットしてみました。イイわあ。凄くイイわあ。カッケーわあ。
▲ オースキャナーに単4電池3本を入れます。
グリップ部分の内側にあるトリガースイッチを押すとオースキャナーが光りだして変身準備完了です。
▲ メダルの前にガイドレールがあるのでオースキャナーをそのレールに沿う様にスライドさせます。
「タカ!」「トラ!」「バッタ!」
おおお、劇中と同じ串田アキラさんの音声ががが!
余談ですが、串田アキラさんは「ホントに、ホントに、ホントに、ホントに、ライオンだあ♪」の『富士サファリパーク』のCMソングも歌われております。
▲ 「タ・ト・バ、タトバ、タ・ト・バ ♪」キター!!!
歌は気にするなってヤツですよw
分かる人にしか分からないですよね。スミマセン。
やあ、もう、子供達と一緒に興奮しまくってました。
いや、子供達以上にw
DXオーメダルセットはまだ開けない
▲ コチラが仮面ライダー SUPERBEST 変身ベルトシリーズ DXオーメダルセット』でございます。
「プテラ」「トリケラ」「ティラノ」「シャチ」「電気ウナギ」「タコ」「サイ」「ゴリラ」「ゾウ」の9枚のコアメダルがセットになっている3コンボセットです。
「プトティラコンボ」「シャウタコンボ」「サゴーゾコンボ」が楽しめちゃいます。
何か、勿体無くなってきちゃって、まだ開けていません。スミマセン。
暫くはドライバー付属のメダルで遊んで、その間に開けるか開けないかを迷いたいと思います。 f^_^;)
▲ 一応パッケージ裏側もお見せしておきます。
▲ パッケージ裏側に各コンボの説明があります。
▲ 商品紹介風なショットも撮ってみたりw
いやあ、久々にテンション上がりまくったお買い物でした。
実は、我が家で仮面ライダーが市民権を得たのはフォーゼ以降なんで『DXオーズドライバー』発売当初は欲しくても買えなかったんですよ。
嫁に「コレ欲しいんだけどお。」って言ったらコンマ3秒ぐらいの即答で「要らん!」ってな感じでしたからw
フォーゼからは子供達も夢中になって見ていたし、関連グッズも欲しがるようになってくれたお陰で嫁も半ば諦めて許可をくれるようになったんです。
でも、その頃には大好きなオーズ関連グッズは販売終了していたり。。。
そこへ今回のSUPERBESTシリーズによる再販ですよ。
嬉しかったあ。嬉し過ぎて嫁に許可取る前に予約しちゃってましたw
何か、一人で盛上がっててスミマセン。
因みにSUPERBESTシリーズでは『DXデンオウベルト(仮面ライダー電王)』や『DXダブルドライバー(仮面ライダーダブル)』、『DXディケイドライバー(仮面ライダーディケイド)』も再販されていますので要チェックですね。
オイラ、次は『DXデンオウベルト』を買うべく嫁を説得中ですw
もし、貴方も当時買えずに悔し涙で枕を濡らしていたのなら、今すぐチェックですよ!や、マジでマジでw
関連リンク
(仮面ライダーオーズ|番組トップページ)
- 串田アキラ - Wikipedia
[スポンサードリンク]